例題集

管路内の流れ(4) 管内の層流流れ

知識・記憶レベル   難易度: ★★★
層流の円管内流れについて,以下の問いを答えなさい. $(1)$ 下図は,半径$r_0$の円管内にある微小円柱(半径$r$,長さ$dx$)を表している. 図中の$[a]$に当てはまる適切な式を示しなさい. $(2)$ 式$(3)$は,下図に示した微小円柱の力の釣り合いを表した式である. 空欄に当てはまる適切な式を導出しなさい. ただし,式$(3)$中の$[a]$は下図の$[a]$と対応している. \[ ([b])p+([c])\left(p+([a])\right)-([d])\tau=0\hspace{30px}\cdots(3) \] %=image:/media/2015/01/21/142185094111375400.png: $(3)$ 問$(2)$で得られた数式を変形し,せん断応力$\tau$に関する式を示しなさい. ただし,「圧力$p$は$x$方向のみの関数とする」という仮定を考慮すること. $(4)$ 式$(1)$に示される粘性法則は,壁面からの距離$y$に関する微分になっている. 式$(1)$を半径$r$に関する微分の式に変形し,その式を示しなさい. ただし,「速度$u$は$y$方向のみの関数とする」という仮定を考慮すること. $(5)$ 問$(3)$と$(4)$で得られた式を用いて,$du/dr$に関する式を示しなさい. $(6)$ 式$(5)$で得られた式を積分し,$u$に関する式を導出しなさい ただし,積分定数は$C$とし,導出の仮定を必ず示すこと. $(7)$ 積分定数$C$ を決定するための境界条件を$1$つ示しなさい. $(8)$ 問$(6)$の$u$ に関する式を,問$(7)$の境界条件を考慮して積分定数を用いずに示しなさい. $(9)$ 問$(8)$で得られた$u$ の式に関して,最大速度を得る条件は極値が$0$ になることである. この関係を用いて,最大流速が得られる$r$と最大流速$u_{max}$ を示しなさい. $(10)$ 円管路内を流れる流量$Q$ を求めたい. 以下の$(\rm{I})$から$(\rm{IV})$に当てはまる適切な式を示しなさい. 円管内に下図 に示すような微小な円環を考える.この面積は, \[ dA=(\rm{I})dr\hspace{30px}\cdots(4) \] の形で示すことができる.管路全体を通る流量$Q$は,式$(4)$に問$(6)$で得られた式を代入し,$r = 0$ から$\left(\rm{II}\right)$まで積分すると求めることができる. 導出の過程を簡略的に書けば,以下のようになる. \[ Q=\int_0^{(\rm{II})}dQ=\int_0^{(\rm{II})}u\cdot dA=\int_0^{(\rm{II})}u\cdot (\rm{I})dr=\frac{\pi}{(\rm{III})}\left(-\frac{dp}{dx}\right)(\rm{II})^{(\rm{IV})}\cdots(5) \] %=image:/media/2015/01/21/142185094212356300.png:
$(1)$ \[ [a] \ \frac{\partial p}{\partial x}dx \] $(2)$ \[ [b] \ \pi r^2 \hspace{20px} [c]\ \pi r^2 \hspace{20px} [d]\ \tau=-u\left(\frac{du}{dr}\right) \] $(3)$ \[ \tau=\frac{1}{2}\left(-\frac{dp}{dx}\right)r \] $(4)$ \[ \tau=-u\left(\frac{du}{dr}\right) \] $(5)$ \[ \frac{du}{dr}=-\frac{1}{2\mu}\left(-\frac{dp}{dx}\right)r \] $(6)$ \[\begin{align} u=\int\frac{du}{dr}dr &=\int\left\{-\frac{1}{2\mu}\left(-\frac{dp}{dx}\right)r\right\}dr\\ &=-\frac{1}{4\mu}\left(-\frac{dp}{dx}\right)r^2+C \end{align}\] $(7)$ \[ r=r_0においてu=0 \] $(8)$ \[ u=\frac{1}{4\mu}\left(-\frac{dp}{dx}\right)\left({r_0}^2-r^2\right) \] $(9)$ \[ r=0\] \[ u_{max}=\frac{1}{4\mu}\left(-\frac{dp}{dx}\right){r_0}^2 \] $(10)$ \[ (\rm{I})\ 2\pi r \hspace{20px} (\rm{II})\ r_0 \hspace{20px} (\rm{III})\ 8\mu \hspace{20px} (\rm{IV})\ 4 \]