トップ
マニュアル
利用者ログイン
検索
例題集
ホーム
機械
伝熱工学(V-A-4 熱流体)
ふく射伝熱
ふく射伝熱(3) ふく射率と全ふく射熱流束
基礎知識
« 前の例題 : ふく射伝熱(2) 黒体全ふく射と太陽系
次の例題 : ふく射伝熱(4) 平行平板間のふく射 »
ふく射伝熱(3) ふく射率と全ふく射熱流束
理解レベル
難易度:
★★
800
∘
C
に加熱された鉄板からの
(
1
)
ふく射熱流束を求めよ. ただし,鉄板の表面の全ふく射率を
0.25
とする. また,この鉄板の表面に耐熱黒ラッカーを塗った場合の
(
2
)
ふく射熱流束を求めよ. ただし,耐熱黒ラッカーの全ふく射率を
0.9
とし,透過はないものとする.
解答例・解説
(
1
)
表面のふく射熱流束
E
は,
E
=
ε
σ
T
4
=
0.25
×
5.67
×
10
−
8
×
(
800
+
273.15
)
4
=
1.88
×
10
4
W
/
m
2
(
2
)
表面のふく射熱流束
E
は,
E
=
ε
σ
T
4
=
0.9
×
5.67
×
10
−
8
×
(
800
+
273.15
)
4
=
6.77
×
10
4
W
/
m
2
伝熱工学(V-A-4 熱流体)
伝熱の基礎
伝導伝熱
対流熱伝達
ふく射伝熱
ふく射伝熱(1) ふく射の基本法則
ふく射伝熱(2) 黒体全ふく射と太陽系
ふく射伝熱(3) ふく射率と全ふく射熱流束
ふく射伝熱(4) 平行平板間のふく射
ふく射伝熱(5) 複雑な物体間のふく射と形態係数