トップ
マニュアル
利用者ログイン
検索
例題集
ホーム
機械
流れ学 (V-A-4 熱流体)
流体の性質
流体の性質(5) 流体の圧縮性
基礎知識
« 前の例題 : 流体の性質(4) 理想気体の状態方程式
次の例題 : 流体の性質(6) 粘度と動粘度 »
流体の性質(5) 流体の圧縮性
理解レベル
難易度:
★★
0.1
M
P
a
で
15
∘
C
の水
1
m
3
が
2
M
P
a
加圧されたとき,その体積変化
Δ
V
を求めよ. ただし,この条件下での水の体積弾性係数を,
2.045
×
10
3
M
P
a
とし,有効数字
3
桁で答えよ.
解答例・解説
Δ
V
=
−
V
Δ
P
K
=
−
1
×
2
×
10
6
2.045
×
10
9
=
0.978
×
10
−
3
m
3
流れ学 (V-A-4 熱流体)
流体の性質
流体の性質(1) 工学単位とSI単位
流体の性質(2) 比重と密度
流体の性質(3) ガス定数
流体の性質(4) 理想気体の状態方程式
流体の性質(5) 流体の圧縮性
流体の性質(6) 粘度と動粘度
流体の性質(7) ニュートンの粘性法則
流体の性質(8) 粘性
流体の性質(9) 粘性による力
流体の性質(10) 粘性による速度分布
流体の性質(11) 表面張力と毛細管現象
流体の性質(12) 表面張力と毛細管現象
流体の静力学
流体の動力学
管路内の流れ
抗力と揚力