例題集

熱力学の第二法則(1) 第二法則の表現

知識・記憶レベル   難易度:
熱力学の第二法則として知られる次の表現について,問いに答えよ. クラウジウスの表現$ \cdots$ 熱はそれだけでは$( \ \ a\ \ )$から$(\ \ b\ \ )$の物体へ移れない. プランクの表現$ \cdots$ 摩擦により熱が発生する現象は$(\ \ c\ \ )$である. $(\ \ d\ \ )$増大則$\cdots$ 孤立系あるいは断熱系において$(\ \ c\ \ )$が起きると系の$(\ \ d\ \ )$は増加する. トムソンの表現$\cdots$ $\underline {(e)1つの熱源から熱を吸収し,これを全部仕事に変えて,}$$\underline{それ以外に何の変化も残さないサイクル}$は存在しない. $(1)$  $(a)$,$(b)$,$(c)$,$(d)$に入る言葉を記せ. $(2)$ トムソンの表現における下線部$(e)$を一言で何と呼ぶか答えよ.
$(1)$ \[ (a) 低温\hspace{20px}(b) 高温\hspace{20px}(c) 不可逆変化\hspace{20px}(d) エントロピー \] $(2)$ \[ (e) 第二種永久機関 \]