トップ
マニュアル
利用者ログイン
検索
例題集
ホーム
機械
流れ学 (V-A-4 熱流体)
流体の静力学
流体の静力学(2) 圧力
基礎知識
« 前の例題 : 流体の静力学(1) 全圧力
次の例題 : 流体の静力学(3) マノメータ »
流体の静力学(2) 圧力
理解レベル
難易度:
★★
図に示すような容器に,比重
0.8
の油と水が入っている. ただし,容器は標準大気圧
(
0.1013
M
P
a
)
に置かれており,重力加速度は
9.8
m
/
s
2
とする. 次の問いに有効数字
3
桁で答えよ.
(
1
)
点Aの絶対圧力を求めよ.
(
2
)
点Bの絶対圧力を求めよ.
解答例・解説
(
1
)
p
A
=
p
0
+
s
ρ
w
g
h
1
=
0.1013
×
10
6
+
800
×
9.8
×
1.3
=
111492
P
a
=
111
k
P
a
(
2
)
p
D
=
p
A
+
ρ
w
g
h
2
=
111492
+
1000
×
9.8
×
1
=
121292
P
a
=
121
k
P
a
流れ学 (V-A-4 熱流体)
流体の性質
流体の静力学
流体の静力学(1) 全圧力
流体の静力学(2) 圧力
流体の静力学(3) マノメータ
流体の静力学(4) 真空
流体の静力学(5) 絶対圧とゲージ圧
流体の静力学(6) タンク内圧力
流体の静力学(7) フープ応力
流体の静力学(8) 垂直平板に作用する全圧力
流体の静力学(9) 傾斜平板に作用する全圧力
流体の静力学(10) 曲面に作用する全圧力
流体の静力学(11) 浮揚体の安定性
流体の静力学(12) 並進運動の相対的静止
流体の静力学(13) 回転運動の相対的静止
流体の動力学
管路内の流れ
抗力と揚力